森林公園とその周辺 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

遅咲きのヒマワリ畑、カンムリカイツブリ [森林公園とその周辺]

11月14日(木曜日)

小牧市の四季の森の後

午後には尾張旭市の森林公園に来ました

南門から入ると時期はずれですが

ヒマワリコスモスと綺麗に咲いています

縮小-P2110197.jpg

ヒメアカタテハ

縮小-P2110204.jpg

ツマグロヒョウモン 

翅が無残です 

縮小-P2110209.jpg

縮小-P2110227.jpg

葉っぱにコスモスの影が面白いね

縮小-P2110248.jpg

この日の空 

縮小-P2110252.jpg 

足元には

ハナイバナ

縮小-P2110236.jpg

縮小-P2110238.jpg 

ヒレタゴボウ 

縮小-P2110242.jpg

トキワハゼ

縮小-P2110245.jpg

森林公園も紅葉が少し始まりました 

縮小-P2110272.jpg 

縮小-P2110275.jpg 

私の好きなビューポイント 

縮小-P2110297.jpg

カンムリカイツブリ 

2羽いましたがここには1羽です

ダブルクリックで画像大きくして見てね 

縮小-P2110349.jpg

カワウ 

バシャバシャやってました~

ダブルクリックで見てね~ 

縮小-P2110339.jpg 


ピンクのホソバリンドウ、センブリ、フモトスミレ [森林公園とその周辺]

11月1日(金曜日)

愛知県尾張旭市にある森林公園に来ました~

来る途中に柿がもりもりなっているのを撮りました

これをとるのは大変ですね 

縮小-P2080311.jpg 

話を戻して 

いつものように南門から入るとこのような光景が見れます

縮小-P2080352.jpg 

 縮小-P2080361.jpg

これまで森林に来ても

ホソバリンドウのピンクを見損なっているので

また来ました

ピンクのホソバリンドウ

縮小-P2080395.jpg 

普通のホソバリンドウ

縮小-P2080392.jpg 

タンキリマメが

こ~んなにはじけました

縮小-P2080398.jpg 

ナンバンギセル

今年は長く楽しめますね

縮小-P2080401.jpg 

センブリ

ここのセンブリは小さくて数も少なくて痩せています

でもやはり清楚で綺麗な花です 

縮小-P2080407.jpg

フモトスミレ

時期を間違えて咲きだしてしまったのでしょうか 

縮小-P2080416.jpg 

コゲラ

午後4時15分ごろに撮影

画像が暗いのでちょっと残念ですが

撮れただけでも嬉しいです 

縮小-P2080429.jpg 


ウメバチソウ、ホソバリンドウ、アサギマダラ [森林公園とその周辺]

10月18日(金曜日)

森林公園に来ました

ガマズミもきれいに赤い実をつけました

これは熟すと食べられるそうです 

 P2030726.jpg

湿地ではシラタマホシクサホソバリンドウのコラボが見れます 

P2030701.jpg

ホソバリンドウは花の色が微妙な濃淡がありますね 

P2030679.jpg

P2030676.jpg

ウメバチソウ

P2030753.jpg

P2030815.jpg

P2030777.jpg

ツマグロヒョウモン(♂) 

 P2030814.jpg

アカバナゲンノショウコ 

P2030833.jpg

ノコンギク 

P2030846.jpg 

ケヤマウコギ 

P2030895.jpg 

四季桜 

P2030909.jpg 

サクラタデ 

P2030915.jpg 

シャクチリソバ 

P2030963.jpg

山茶花 

P2030979.jpg 

アサギマダラ 

P2040033.jpg

この日は2頭見ました 

P2040005.jpg 


サイン入りのアサギマダラ発見 [森林公園とその周辺]

10月4日(金曜日)

森林公園に来ました

久しぶりです

といっても1週間ぶりくらいかな

1週間経つと新しい花が咲き出してきますね

今日はサクラタデホトトギスねらいです 

 

南門からいつものように入ります

順にアップしますね 

アキノノゲシ

P2000284.jpg 

花が二つがくっついたようになってる

P2000291.jpg

コウヤボウキ

まだ咲きませんね 

P2000313.jpg

スイラン

P2000315.jpg 

ホトトギス 

P2000472.jpg 

 タイワンホトトギス

P2000519.jpg 

タンキリマメの実がはじけました

P2000587.jpg 

ミゾソバ 

P2000612.jpg 

サクラタデ 

P2000585.jpg 

今日のタイトルのアサギマダラは次に出てきます

この日は全部で5頭見ました 

P2000627.jpg 

サイン入りアサギマダラ 

画像をダブルクリックして大きくして見てください

白山9/27と書いてあると思います

1週間で白山~尾張旭市の森林公園まで飛んできたのね 

 P2000420.jpg

オオミヤマウズラ 

P2000649.jpg 

スズカアザミ 

P2000695.jpg 

ホソバリンドウ

P2000736.jpg 

スズメウリ 

P2000787.jpg 


アサギマダラ、アキノギンリョウソウ [森林公園とその周辺]

9月27日(金曜日)

尾張旭市の御城田池湿地の草花散歩の後

森林公園に来ました

最初はサワシロギクキンケハラナガツチバチ 

P1980348.jpg

オオミヤマウズラ

緑色の点々が目みたい

 P1980350.jpg

 P1980351.jpg

P1980407.jpg 

森林公園のコウヤボウキはまだ蕾です

海上の森では咲き出したそうです 

P1980354.jpg

この日、2頭目のアサギマダラ

こちらは翅が傷んでいます

長距離の旅をしてきたからなのでしょうか 

以下同じチョウです 

P1980355.jpg 

P1980423.jpg 

ミドリヒョウモン 

P1980365.jpg

マユタテアカネ

このあとリリースしました 

P1980369.jpg

アキギリ 

P1980377.jpg 

P1980375.jpg

アキノギンリョウソウ 

P1980386.jpg

P1980387.jpg 

ヌマダイコン 

 P1980395.jpg

P1980399.jpg

P1980402.jpg

オジギソウ 

P1980432.jpg 

P1980433.jpg

触ったら葉が閉じ始めました 

P1980434.jpg 


アサギマダラ今季初 [森林公園とその周辺]

9月27日(金曜日)

森林公園の近くにある御城田池湿地に来ました、山辺の散歩道の一つです

クサギ

実がきれいです

P1980197.jpg

アキノノゲシ

午後2時くらいでしたがどういうわけか

まだ綺麗に咲いていました

P1980201.jpg

セグロセキレイ

P1980239.jpg

ガガイモ

P1980243.jpg

ヒレタゴボウ

P1980245.jpg

ミゾソバ 

P1980253.jpg

ソバ

P1980261.jpg 

ソバの根っこに近いところは赤いんですね 

P1980267.jpg 

アサギマダラ

今季初です

残念!

スズメバチが追い払いに来ました 

P1980268.jpg

ミズトラノオ 

ダブルクリックで画像を大きくして見てください

P1980285.jpg 

P1980289.jpg

 P1980298.jpg

リスアカネ(雄) 

P1980312.jpg

オトギリソウ

なんとかシベが見えます 

P1980317.jpg

ここの風景 

P1980322.jpg

? 

P1980332.jpg 

ミドリヒョウモン(雌) 

P1980335.jpg 

道路に戻ったらコスモスが綺麗に咲いていました 

P1980347.jpg 


タンキリマメ、トキリマメ、オジギソウ [森林公園とその周辺]

9月12日(木曜日)

昨日はきのこをアップしましたが、今日は森林公園の草花や昆虫をアップしたいと思います

 

ウラギンシジミ

最近よく見かけます

しかし

翅をなかなか広げてくれません

残念、今日もダメでした 

P1940136.jpg 

エンマコオロギ 

 P1940156.jpg

ツマグロヒョウモン(♂) 

P1940162.jpg

ハラナガツチバチ

P1940210.jpg 

ツルボの実 

P1940173.jpg 

シロバナハギ

P1940193.jpg

キツネノマゴ2種

P1940222.jpg

P1940223.jpg

タンキリマメ

赤い実が一つ付いていました 

P1940266.jpg 

タンキリマメとよく似た

トキリマメ

葉の先が尖っています

P1940286.jpg 

白花ヒガンバナ

P1940322.jpg 

ヒメシロネ 

 P1940336.jpg

ヒメジソ 

P1940362.jpg 

ニッポンイヌノヒゲ

P1940377.jpg 

オジギソウ

ダブルクリックで大きくして見てください 

P1940380.jpg 

蕾 

P1940383.jpg

P1940386.jpg

触るとこのように葉っぱがすぼみます 

P1940387.jpg 


アキノギンリョウソウ、キノコ [森林公園とその周辺]

9月12日(木曜日)

 森林公園に来ました

キノコがよく目に付きます

名前はわかりませんが

アップします

P1940205.jpg

P1940216.jpg

P1940219.jpg

P1940291.jpg

P1940292.jpg

これは仮の名前がヒスイダケ

外国の芝などに菌がついてやってきた可能性があります

ネットで検索された方のメモには英語の名前がついていました 

 P1940275.jpg

P1940279.jpg

P1940319.jpg 

P1940293.jpg

P1940296.jpg

P1940297.jpg 

P1940299.jpg

P1940304.jpg

P1940306.jpg

P1940344.jpg

P1940348.jpg

お待ちかねです

アキノギンリョウソウ

まだ一部しか顔を出していません 

 P1940290.jpg


シラタマホシクサの雄花・雌花 [森林公園とその周辺]

9月6日(金曜日)

続きです

森林公園のF湿地のシラタマホシクサです

P1930116.jpg

P1930121.jpg

P1930124.jpg

P1930137.jpg 

 頭花に雄花雌花があります

画像をダブルクリックして大きくして見てみてください

P1930143.jpg 

9月7日(土曜日)

この日は森林公園の近くの滝の水湿地吉賀池湿地に行きました 

途中、信号で止まったとき撮った

エンジェルトランペット

P1930152.jpg

ジニアにクロアゲハ  

P1930158.jpg 

P1930161.jpg

滝の水湿地で

サワヒヨドリにオオチャバネセセリ

P1930175.jpg 

 モウセンゴケ

まだ綺麗に咲いていました

P1930177.jpg 

モウセンゴケの葉っぱの粘液が綺麗に光っています

P1930188.jpg 

トウカイコモウセン

P1930247.jpg 

ミミカキグサ

たくさん咲いていました

P1930192.jpg 

ホザキノミミカキグサ

P1930209.jpg

ホタルイ

このシベも大きくして見てください

細かい毛が生えていますよ 

P1930205.jpg 

 ヒナノカンザシ

P1930218.jpg

花の下に種が ・・

ヒナノカンザシの種はこういうのだったんだ~ 

P1930233.jpg 

 アリノトウグサ

P1930254.jpg

これはカヤの仲間かな?

やはりシベを拡大してみると毛が生えてたりしておもしろいです 

P1930264.jpg 

全体 

P1930265.jpg 

 


オギノツメ・タマムシ [森林公園とその周辺]

9月6日(金曜日)

森林公園に来ました

いつのもように南門から入りました

コウヤボウキの蕾が出来ていました 

P1920776.jpg 

ナンバンギセル

中が見えますか?

P1920815.jpg 

ツリガネニンジン 

P1920819.jpg

青い空にキササゲの実 

P1920824.jpg 

オギノツメ

シベが顔に見えます

にっこり ♪~

P1920857.jpg 

サワトウガラシ 

P1920888.jpg

アゼナ 

P1920931.jpg 

タマムシ 

P1920873.jpg

横がこんな色をしているのを知らなかったです 

P1920903.jpg

P1920906.jpg

バッタ脱皮直後 

P1920958.jpg 

ケヤマウコギ 

 P1920965.jpg

ミズトンボ 

P1920978.jpg 

P1920996.jpg

ミズオトギリ

P1920999.jpg 


前の10件 | 次の10件 森林公園とその周辺 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。