皇帝ダリア、バラ [桃花台周辺]

11月14日(木曜日)

小牧市にある市民四季の森に来ました

最初に来た池にはカワセミがいましたが撮れませんでした

カルガモ、コガモ 

縮小-P2110054.jpg

ウリクサ 

縮小-P2110057.jpg

ヤノネグサ 

縮小-P2110067.jpg 

トサミズキ? 

違うかもしれません、似た品種でヒュウガミズキというのがあります 

どなたかご存知の方教えてください、(ネット検索でもわかりませんでした) 

縮小-P2110083.jpg

縮小-P2110094.jpg

名前わかりません

高さ2メートル以上あります 

縮小-P2110103.jpg

皇帝ダリア

縮小-P2110149.jpg 

縮小-P2110158.jpg

縮小-P2110169.jpg

縮小-P2110112.jpg

バラはもう終盤ですがまだ綺麗なのをアップします

縮小-P2110127.jpg

縮小-P2110128.jpg

縮小-P2110130.jpg

縮小-P2110135.jpg

縮小-P2110137.jpg

ヤツデ 

縮小-P2110116.jpg 

縮小-P2110138.jpg

幼稚園の遠足かな 

縮小-P2110177.jpg 

ちょっとした動物がいます

これはヤギの一種かな 

縮小-P2110180.jpg

小さなお子様がママから先に走り出してかわいかった~

これはふと立ち止まっているところ 

縮小-P2110144.jpg

まだ赤とんぼがいました 

縮小-P2110191.jpg 


中央道高速道路沿いの草花散歩 [桃花台周辺]

11月11日(月曜日)

ドライブから帰ってからの散歩です

1万歩にまだ達していなかったので~

タネツケバナ

縮小-P2100551.jpg

散歩したのはこんな道です 

モミジバフウが綺麗に紅葉しています

縮小-P2100555.jpg 

お茶の木

縮小-P2100558.jpg 

オリーブ 

縮小-P2100600.jpg 

ホトケノザ

秋なのに 

こんなに群生していました 

縮小-P2100592.jpg 

中央道高速道路の側道です

ヤマウルシやススキが生えていて晩秋の風情です

 

縮小-P2100605.jpg 

ヒメジョンがきれいです

縮小-P2100618.jpg 

マメアサガオの蕾 

縮小-P2100621.jpg

縮小-P2100624.jpg

ヨウシュヤマゴボウ 

縮小-P2100641.jpg

センニンソウの種  

縮小-P2100643.jpg

イヌホウズキ 

縮小-P2100653.jpg

カラスウリ 

 

 縮小-P2100680.jpg

イシミカワ 

縮小-P2100681.jpg

夕暮れ時

縮小-P2100693.jpg 


ヤマボウシの紅葉 [桃花台周辺]

11月9日(土曜日)

家から近い兒の森も最近来ていません

ブロ友がここのヤマボウシの紅葉を取り上げていましたので

見に行きました

こんなに燃えるような色です

ヤマボウシ 

縮小-P2100005.jpg

縮小-P2100039.jpg 

ヒメツルソバ 

縮小-P2100028.jpg 

場所を移動しました

この日、小牧市の味岡市民センターで音楽鑑賞講座でした

近くの公園の紅葉です 

縮小-P2100065.jpg

またまた場所移動です

音楽鑑賞の帰りに信貴山近くの池です

縮小-P2100070.jpg 

カルガモ 

縮小-P2100073.jpg

縮小-P2100093.jpg

縮小-P2100095.jpg

縮小-P2100098.jpg

縮小-P2100099.jpg

縮小-P2100102.jpg

縮小-P2100105.jpg

11月10日(日曜日)

家の近くの緑道はナンキンハゼの街路樹です

これがなかなか綺麗です

縮小-P2100111.jpg 

春日井市にある築水の森に来ました(弥勒の森の近くです)

タカサゴユリがきれいです

縮小-P2100114.jpg 

黄色も綺麗です

木の名前はわかりません 

縮小-P2100151.jpg 

センブリ

雨が降っていました

ピンがなかなか合いません 

縮小-P2100212.jpg

縮小-P2100213.jpg

ゴンズイの実 

縮小-P2100164.jpg 

クサギの実 

縮小-P2100173.jpg

ヤマウルシ 

縮小-P2100183.jpg

こんな雨の中、子供たちを連れたチームを2つ見ました

観察会みたいなのをやっているようです

カッパ姿がかわいい!

子供たちはこんな雨の中でも楽しそうでした~ 

縮小-P2100180.jpg

キッコウハグマ

もう終盤です

やはりピンが合わない 

縮小-P2100189.jpg 


バンブーインスタレーションinおおくさ [桃花台周辺]

11月3日、4日

地域のイベントです

バンブーインスタレーションinおおくさ 

「たんぼが美術館」と題して竹の造形展が開催されました

11月3日はおおくさ屋台村 Bamboo Rock Fes

という模擬店や地域の発表会がありました

太鼓、吹奏楽、ダンス、バンド など

私は手作りケーキとコーヒー、きなこ餅、ごまのまぶした餅(餅つきはそこでやっていました) を買いました

縮小-P2080524.jpg 

縮小-P2080536.jpg

田んぼに点々と作品が作られています

18作品があるようです

全部見るためにはかなり歩かねばなりません

[トイレ][トイレ][トイレ][トイレ][トイレ]

参加者はいろんなチームがあります

わたしはおじさんたちが

楽しそうに作品を作っているのを

何日か前に見ました

近くに竹林はあるので材料は豊富にあるようです

これは光ヶ丘中学校の作品です 

縮小-P2080625.jpg

縮小-P2080543.jpg 

田んぼの周りの草花やチョウです

ヒメアカタテハ 

縮小-P2080563.jpg 

ミゾソバ  

縮小-P2080591.jpg 

イヌタデ

縮小-P2080608.jpg 

シロノセンダングサ 

縮小-P2080613.jpg 

オオニシキソウ 

縮小-P2080616.jpg 

イヌタデにヤマトシジミ 

縮小-P2080617.jpg 

アキノノゲシ

縮小-P2080630.jpg 

ツマグロヒョウモン(♂) 

縮小-P2080636.jpg 

エビスグサ

縮小-P2080639.jpg 

ノコンギクベニシジミ 

縮小-P2080641.jpg 

ホトケノザ 

縮小-P2080655.jpg

ハナイバナ 

縮小-P2080662.jpg

道で出会った猫ちゃん 

縮小-P2080707.jpg

縮小-P2080713.jpg 


お茶の花 [桃花台周辺]

11月2日(土曜日)

タイトルが「お茶の花」では

茶の湯のお花と勘違いしてしまうことに気がつきました

お茶の木のことですm(_ _)m

家の近くの夕方散歩です

どんぐり (何の木かわかりません)

 縮小-P2080454.jpg

タネツケバナ 

縮小-P2080458.jpg 

ノブドウ 

縮小-P2080460.jpg

縮小-P2080483.jpg 

マユミ

弾けないかな~ 

縮小-P2080478.jpg

お茶の花

一杯咲いていました 

縮小-P2080487.jpg

スズメウリ

縮小-P2080489.jpg

アオツヅラフジ

縮小-P2080490.jpg 

落花生

畑に掘ったままにしてありました 

実が小さかったので大きいのは収穫済みだったのでしょう 

縮小-P2080493.jpg 

縮小-P2080495.jpg

ワルナスビ 

縮小-P2080499.jpg

ジョウビタキ 

P2100224.JPG

また

ノブドウ

こんなになっています 

縮小-P2080503.jpg

夕方の空

縮小-P2080506.jpg 


盆栽展&山野草展 [桃花台周辺]

10月26日(土曜日)

春日井管理棟にて盆栽と山野草展が開催されていました

ブログのアップが遅くてごめんなさいm(_ _)m

開催は10月27日までした~ 

管理棟です

P2060349.jpg 

ダイモンジソウのバリエーション 

P2060279.jpg

P2060280.jpg

P2060289.jpg

P2060315.jpg

ジンジソウとかいうそうです

確かにですね 

P2060317.jpg 

ヤマラッキョウ 

 P2060290.jpg

フユノハナワラビ 

P2060295.jpg 

マユハケオモト(名前を教えていただきました)

P2060297.jpg 

P2060298.jpg

コウヤボウキ 

P2060301.jpg 

西洋カマツカ 

P2060303.jpg 

これもダイモンジソウの仲間 、リンドウと寄せ植え

P2060311.jpg 

ミセバヤ

P2060314.jpg 

ダルマホトトギス

P2060334.jpg 

P2060343.jpg

P2060286.jpg

盆栽展は別の部屋でやってました 

P2060327.jpg

P2060328.jpg

 


センニンソウの実 [桃花台周辺]

10月6日(日曜日)

小牧市のふれあいの森にまた来ました

前日にカワセミを撮影出来たのでまた居ないかな?

と再び来てみました

残念、この日は来ませんでした

 

ツルアリドウシ3個見つけましたよ

P2000942.jpg 

タカサゴユリ

返り咲きかな

P2000945.jpg 

コモウセンゴケの保護地にイヌノヒゲが群生しています 

P2000963.jpg 

P2000964.jpg

終わったものと思っていましたが

遅くに咲いたヒガンバナ 

P2000967.jpg 

センニンソウの種

この毛が仙人のヒゲを思わせるのでこの名前がついたようです 

P2000968.jpg 

アメリカイヌホウズキ 

P2000973.jpg 

全体 

 P2000981.jpg

ゲンノショウコ 

P2000985.jpg 

ヨウシュヤマゴボウ

P2010049.jpg

ススキ 

P2010060.jpg 

アスパラ 

P2000997.jpg

フジバカマ 

P2010026.jpg

ヨメナ

P2010143.jpg 

 P2010148.jpg

銀杏を拾いました 

P2010139.jpg 


トンボ池にカワセミ [桃花台周辺]

10月5日(土曜日)

ふれあいの森に来ました

ツルアリドウシの実を3個見つけました

画像はありません

 

トンボ池にはミゾソバが群生していました

P2000880.jpg 

P2000837.jpg 

何もいないと思っていたら今日はラッキー

カワセミがいました

水に飛び込んだり

羽繕いしたり

少し居てくれました

P2000844.jpg

P2000846.jpg

P2000853.jpg 

夕方、桃花台の周辺散歩です

キンモクセイ

かなり咲いてきました 

P2000913.jpg 

ここにもミゾソバ 

P2000914.jpg 

アケビがいっぱいなっています 

P2000916.jpg 

P2000920.jpg

ノブドウ 

P2000918.jpg

ツリガネニンジン 

P2000922.jpg 

貯水池にカルガモ

画像には写っていませんが5羽いました 

金網越しなのでピンがイマイチですが 

P2000923.jpg 

キダチコンギク  

P2000927.jpg 


桃花台でもツリガネニンジン [桃花台周辺]

9月28日(土曜日)

小牧市の桃花台、夕方散歩です

夕方の太陽がメリケンカルカヤの穂に当たって綺麗です

P1980470.jpg

アケビの実 

P1980472.jpg 

ヒメジソ イヌコウジュのジレンマ 

ヒメジソとイヌコウジュの違いを調べてみました

葉の鋸歯が4~6個がヒメジソ、6~13個がイヌコウジュ

この画像では6個なのでどちらとも言えません

鋸歯の形、イヌコウジュは低い鋸歯、ヒメジソは粗い鋸歯、鋭頭

とあるので上の画像を見ると鋭頭の鋸歯でヒメジソかと思いましたが

もう一つ画像を貼り付けました

これは鋭頭の鋸歯とはいえません 

萼を比べてみると上唇の先が鋭くとがるのがイヌコウジュ、尖らないのがヒメジソ 

この画像尖ってるのかな~?

だんだんわからなくなりました 

 

名前は?で花を楽しんでくださいな

田んぼの畦にまだ綺麗に咲いています 

 P1980477.jpg

P1980498.jpg 

ボントクタデ?

ボントクタデには白花と赤花がついているのを見たけど、これは赤花ばかり

でも、花のつき方がボントクタデにそっくりです 

P1980488.jpg 

タカサブロウ 

P1980497.jpg

ツリガネニンジン 

草刈で刈られてしまって今年は花を見られないかな~と思っていました

4本くらいまた花が見られてよかった~ 

P1980525.jpg

P1980528.jpg

P1980533.jpg

ツバメシジミ 

P1980545.jpg

マルバルコウ 

P1980551.jpg 

P1980556.jpg

ヒガンバナ

P1980559.jpg

P1980560.jpg

夕方の風景

P1980564.jpg

ヤブマメ

P1980565.jpg 

ノブドウ 

P1980572.jpg 

木ノ実 

 P1980574.jpg

 P1980575.jpg

イシミカワ 

P1980594.jpg

暗くなるのが早くなりましたね~ 

P1980561.jpg


トンボ池にヒガンバナ、コモウセンゴケ [桃花台周辺]

9月21日(土曜日)

小牧市ふれあいの森に来ました

温水プールの駐車場から入ってすぐに

ダイミョウセセリ

P1960533.jpg

フヨウ

1本だけ一人生えで、高さの30センチくらいしかありませんでした 

P1960541.jpg

ヨウシュヤマゴボウ

実が色づいてきました

P1960546.jpg 

ツルアリドウシの実 

先日、犬山八曽自然休養林でこの実が一杯なっていましたが 

ここでは1つしか見つけることが出来ませんでした 

P1960552.jpg

ムカゴ 

P1960547.jpg 

ノササゲ 

P1960553.jpg 

P1960556.jpg

トンボ池を望むところにもヒガンバナが咲いています 

P1960562.jpg

コモウセンゴケの保護地にイヌノヒゲが咲いていました

群生して綺麗です 

P1960565.jpg

P1960566.jpg

P1960567.jpg

片隅に

コモウセンゴケの花

この日は3つ見つけました

P1960578.jpg 

森に入ってキノコ発見

P1960583.jpg

P1960585.jpg

帰りに見つけた

エビスグサ

P1960589.jpg 

P1960596.jpg

田んぼのかかし

P1960598.jpg 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。