岩屋堂とその周辺 ブログトップ

バイカオウレン、セリバオウレン [岩屋堂とその周辺]

2月7日(金曜日)

森林公園に寄ってから瀬戸の浄源寺に行きました

先ずは

森林公園で

メジロ

縮小-P1120919.jpg

氷の上でスケート?

ジョウビタキ

縮小-P1120941.jpg

アオジ 

縮小-P1120957.jpg 

 

場所を浄源寺に

バイカオウレン(シコクバイカオウレンかも) 

縮小-P1130006.jpg

縮小-P1130012.jpg

縮小-P1130120.jpg

縮小-P1130119.jpg

寒いので水の吹き出し口の近くが凍ってアートですね 

縮小-P1130085.jpg

縮小-P1130111.jpg

縮小-P1130101.jpg

 

セリバオウレン 

縮小-P1130025.jpg 

縮小-P1130278.jpg

セリバオウレンの葉っぱ 

縮小-P1130363.jpg 

縮小-P1130280.jpg

両性化 

縮小-P1130365.jpg

縮小-P1130368.jpg 

 


サラシナショウマ、キッコウハグマ、マルバノキ [岩屋堂とその周辺]

10月29日(火曜日)

雨が降っていましたが瀬戸市の岩屋堂に来ました

縮小-P2070601.jpg

紅葉しているのはほんの少しです

縮小-P2070605.jpg 

ブロ友にサラシナショウマを教えていただきました

 縮小-P2070019.jpg

マルバノキ縮小-P2070216.jpg

縮小-P2070183.jpg

 

縮小-P2070203.jpg 

センブリ

ここにも咲いていました

蕾も沢山ありました~ 

縮小-P2070261.jpg

縮小-P2070277.jpg

縮小-P2070317.jpg

縮小-P2070314.jpg

リンドウ 

縮小-P2070285.jpg 

キッコウハグマ 

縮小-P2070456.jpg 

縮小-P2070510.jpg

 

ダイモンジソウ

縮小-P2070543.jpg 

 


ダイモンジソウ、キッコウハグマ [岩屋堂とその周辺]

10月14日(月曜日)

ブロ友からダイモンジソウ瀬戸市岩屋堂にて

咲き出したと情報をいただきました 

さっそく行ってみました

[車(RV)][車(RV)][車(RV)][車(RV)][車(RV)] 

最初に見つけたのもは~

なんとタチツボスミレ?

P2020582.jpg 

カマキリのお出迎え

P2020611.jpg

川の流れを見つめるかのごとく

ひっそりと咲く

ダイモンジソウ

P2020648.jpg 

P2020618.jpg 

P2020636.jpg

P2020635.jpg 

P2020706.jpg

P2020712.jpg

アキチョウジ

綺麗でしたよ 

P2020690.jpg

キッコウハグマ

1輪だけ咲いていました 

P2020744.jpg

違う角度から 

P2020745.jpg

真上から 

P2020748.jpg 

スズカアザミ

咲きかけです

P2020787.jpg

ツリガネニンジン 

P2020819.jpg 

P2020816.jpg

クサボタン 

P2020829.jpg 

岩屋堂の今の風景

11月には紅葉まつりが行われます

P2020804.jpg 


バイカオウレン、セリバオウレン [岩屋堂とその周辺]

2月12日(火曜日)

金峰神社のセリバオウレンのその後が気になって

また来ました

先ずキセキレイが出迎えてくれました

ダブルクリックで画像を大きく見れます 

P1350872.jpg 

 セリバオウレンの花の数が少し増えていました

P1350879.jpg

P1350909.jpg

場所を浄源寺に移動

クロジがいました 

P1350969.jpg

後ろの模様もキレイ

P1350971.jpg

ルリビタキ♀

P1350973.jpg 

ここのセリバオウレンの数は金峰神社の比じゃぁありません 

すごく多いです

黄色っぽいのや、ピンクっぽいのやいろいろです 

 P1350985.jpg

 P1350993.jpg

P1360005.jpg

P1360091.jpg

P1360101.jpg

P1360110.jpg

P1360123.jpg

バイカオウレンも3輪ほど咲いていました

その名のとおりのようですね 

花びらに見えるのは実は萼なんです

花は黄色の所だそうです

P1360014.jpg

P1360018.jpg

P1360021.jpg

P1360022.jpg

P1360034.jpg

おまけにフクジュソウも咲いていましたよ

P1360136.jpg 


岩屋堂 マルバノキ [岩屋堂とその周辺]

10月29日(月曜日)

岩屋堂

続きです

ダブルクリックで画像を大きく見れます

ヤブコウジ

センリョウ、マンリョウに対してジュウリョウともいうそうです

P1200027.jpg

瀬戸大滝

虹がかかっていましたP1200034.jpg

キノコ

P1200133.jpg

センボンヤリ

P1200134.jpg

シュウブンソウ

前半にもでてきましたね

P1200137.jpg

柿の紅葉

P1200145.jpg

ツルニンジンの実

P1200147.jpg

裏側から撮ってみた

P1200248.jpg

センブリ

P1200157.jpg

P1200161.jpg

マルバノキ

P1200152.jpg

背中合わせに花が咲く珍しい花です

5枚の花弁は線状

別名ベニマンサク

P1200170.jpg

雄しべは5個

まだ葯は熟していない

P1200184.jpg

P1200238.jpg

ハートの形の実

あのヒトデのような花からこんな実ができるのか

P1200235.jpg

これは名前は?

先のところが赤みを帯びていてきれい

 

P1200244.jpg

水面に映った空

P1200257.jpg

こんな蛾

前にもいた

なんて名前かしら?

P1200259.jpg

虫こぶ

木の名前がつく

上から落っこちてきたらしい

木にはくっついていない

P1200272.jpg

スズメバチの巣

遠いから大丈夫

P1200279.jpg

P1200283.jpg

タツナミソウの返り咲き

P1200301.jpg

P1200310.jpg

帰りのルートにもキッコウハグマが咲いていました

P1200312.jpg

サワガニ発見!!

P1200319.jpg

アザミ

P1200322.jpg

ツルリンドウの実

P1200326.jpg

ヤクシソウ

ここにいっぱい咲いていたそうだが

草を刈られた跡があった

残念!

P1200331.jpg

P1200333.jpg

シロヤマギク

P1200337.jpg

アキノキリンソウ

P1200339.jpg

こちらもアキノキリンソウだと思うが

花のつき方が上のに比べて

花と花の間が開いて咲いている

P1200351.jpg

コウヤボウキ発見

P1200356.jpg

まだ緑が多いけどモミジは光に透けてきれいです

P1200371.jpg

そんな中に真っ赤な葉っぱ

P1200372.jpg

帰ってきて近くのネコちゃん

P1200374.jpg

瀬戸 岩屋堂

満喫満喫でした

Mさんありがとうございました


岩屋堂 ダイモンジソウ、キッコウハグマ [岩屋堂とその周辺]

10月29日(月曜日)

ブロ友のMさんから

瀬戸岩屋堂にダイモンジソウが

咲いているという事を知り

行きました

ダブルクリックで画像が大きく見れます

最初に見つけたものは

白のミゾソバ

P1190828.jpg

P1190835.jpg

普通のミゾソバ

P1190831.jpg

この日の空

P1190838.jpg

ツワブキ

P1190844.jpg

葉の影に注目

P1190848.jpg

11月1日からここの駐車場が有料になるそうです

しかし

紅葉はまだ少し早いようです

P1190852.jpg

ある一部分だけを光に透かすと

キレイ!

P1190867.jpg

四季桜か

P1190855.jpg

なにアザミかしら?

P1190874.jpg

アケボノソウが実になっていました

P1190888.jpg

水の表面張力が不思議な感じに

P1190895.jpg

シュウブンソウ

P1190896.jpg

ダイモンジソウ

P1190902.jpg

P1200058.jpg

しべの赤い玉がついているのは花が若いそうです

 

P1190907.jpg

P1200086.jpg

全体

葉の形がわかりますか?

P1190912.jpg

P1200121.jpg

P1200113.jpg

P1200122.jpg

キッコウハグマ

葉っぱの形が亀の甲羅みたいだからこの名がついた

P1190949.jpg

P1190920.jpg

P1190921.jpg

P1190940.jpg

花の中に水が溜まっているからゆがんで見えます

P1190945.jpg

P1190955.jpg

P1190975.jpg

P1200007.jpg

キッコウハグマは閉鎖花が多いそうです

P1200011.jpg

ツルアリドオシの実

花の2つが一つの実になるという不思議な植物

証拠の2つのしるしがわかりますか?

P1190946.jpg


岩屋堂とその周辺 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。