ヤブマメ・ノササゲ・ツルアリドオシの実 [明治村とその周辺]

9月19日(木曜日)

犬山八曽自然休養林に再び来ました

来たばかりでもまた発見がありますね

今度は違うルートを試みてみました

前には見つけられませんでした

ヤブマメ 

P1960138.jpg 

 ママコノシリヌグイ

葉っぱが三角です 

P1960160.jpg 

サワシロギクの花の後

萼が花みたいね 

P1960163.jpg 

ヨウシュヤマゴボウの葉っぱ

紅葉してます 

P1960166.jpg

クモの巣

光が当たってキラキラ 

P1960188.jpg 

ボントクタデが多い

あっちにも、こっちにも咲いていました 

P1960202.jpg

P1960218.jpg

ツユクサ

日陰なのでお昼でも咲いていました

P1960208.jpg 

イボクサ

可愛い花です 

P1960222.jpg 

ハギ

萩には種類はいろいろあるようですが難しいです 

P1960231.jpg 

 ツルアリドオシの実

ここにはこれでもか~というくらい有りました

ふれあいの森には1個しか見つけることができなかったのにね 

P1960259.jpg

2つの点々、目みたいね

これは

二つ花が咲くのですが実は1つなのです

変わってるでしょう 

P1960264.jpg 

ヤブコウジ

(マンリョウ、センリョウに対してジュウリョウともいう) 

P1960271.jpg 

またしてもクモの巣

空中に「の」が幾つも浮かんでいました (笑)

正しくは「の」じゃないけど~ 

P1960274.jpg 

シュウブンソウ

秋分の日の頃に咲くから名が付いたのね~ 

1つの花を拡大してみました 

P1960285.jpg 

ノササゲ

シャンデリアのようにぶら下がっていました

P1960380.jpg

P1960473.jpg

フユイチゴ

花は可愛いです

P1960390.jpg

ダンドボロギク

これも1つの花を拡大して撮ってみました

なかなか面白いでしょ

ダブルクリックで更に大きくして見てみて~ 

P1960415.jpg 

オオヒキヨモギ

この前は1本しか見つけることが出来ませんでした

もう少し有りましたよ

今日は全体から見た画像です 

P1960439.jpg 

変な蛾

名前は? 

P1960481.jpg

帰るときに川でまだ遊んでいる家族

赤ちゃんが水辺でピチャピチャしてるのがメチャ可愛い

P1960485.jpg 

この日は夜、十五夜 

私も撮ってみました

十五夜と満月が重なるのが今度は八年後とか 

これは小牧市桃花台にて 午後6時11分

P1960508.jpg 


nice!(7)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 7

好調

十五夜の月、前夜と二度撮りました。
月は自分で光っていないですが、以外と明るくオートではうまく撮影できませんね。
ISO感度やシャッタースピードを、いろいろ変えて何枚も撮りました。

ちーちゃんさんの出始めの月、赤みを帯びてきれいですね。
下の電線がなければ、もっといいのですが。
こだわりすぎですか。
by 好調 (2013-09-23 07:26) 

SGI3

ボントクタデの花の色が白く感じられ、
好き勝手に、枝の上、下、中央と色んな、場所(位置)から
咲き出していますね
普通は根下側から咲きだす草花が多いのに

ツルアリドウシ
二つの花で一つの実が生る不思議
花が二つあった痕が実に残る不思議
自然は奥が深いですね、又このような事柄(現象)を発見出来る
楽しみが、明日の散策に駆り立てられますね
by SGI3 (2013-09-23 09:12) 

hasse

こんにちは~~

6時11分 桃花台の月と 7時尾張旭の月と  
時間と見る位置とでは月の色が多少違うかもしれませんね

私はF値を8にして撮ったけれど  F値は開放にした方がいいとの事(鳥友さんのアドバイスです)
今日もう1度撮りなおしてみることにしました

変な蛾の名前・・・シャチホコガの種類だと思います・・・が ?ですね


by hasse (2013-09-23 14:38) 

花好き人

好調さん
コメントありがとうございます
十五夜、私はカメラのこと、あまり詳しくないのでiso感度とかシャッタースピードとか適当です
以前午後7時くらいに撮ったら明るすぎて白くなってしまったので
まだ空が明るいうちに撮ったらと思い撮りました
電線は目障りでしょうがここしか撮れませんでした~

by 花好き人 (2013-09-23 23:50) 

花好き人

SGI3さん
コメントありがとうございます
流石です、ボントクタデの花が上からとか付け根からとか
順番に咲かないということに気づきませんでした
言われてみればそうですね
勝手な位置から咲きだしていますね
こういうことに気づくSGI3さんに感心しきりです

ツルアリドウシの実、二つの花が一つの実になるなんて
面白いですね
確かに、こういう発見が明日への散策へ駆り立てられますね
by 花好き人 (2013-09-23 23:58) 

花好き人

hasseさん
コメントありがとうございます
F値ですか~
よくわかりません
またあったとき教えてくださいね

蛾、ネットでまた探してみます
シャチホコガの一種ですか
参考にしますね
by 花好き人 (2013-09-24 00:16) 

mimimomo

こんにちは^^
ボントクタデのお花は可愛いですね~
by mimimomo (2013-09-25 15:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。