小幡緑地の鳥たち [その他の草花散歩]

1月28日(火曜日)

小幡緑地に出かけました~

 

ここは家から車で30分ほどのところです

あまり来たことがなく

心のおもむくままに歩いてみました

 

竜巻池というらしいんですがふと見ると

カワセミが居ました

縮小-P1100216.jpg

縮小-P1100214.jpg

オオバンもいました

(画像を間違えてアップしてしまい皆さんにご指摘を受けました、正しい画像に差し替えました)

1羽だけです 

縮小-P1100227.jpg

オオホシハジロ(♀)SGI3さん名前を教えていただきありがとうございます 

縮小-P1100243.jpg 

緑ヶ池というもう一つの大きい池には

カモの仲間がたくさんいました

縮小-P1100291.jpg

オナガガモ 

縮小-P1100328.jpg

ホシハジロ(♂)もいますね 

縮小-P1100331.jpg

ヒヨドリ 

縮小-P1100364.jpg

ダイサギかな

木のてっぺんに集まっています 

縮小-P1100347.jpg 

これは桃花台の近くの池にて

アオサギ、ダイサギ

コガモなどいました 

縮小-P1100370.jpg 

縮小-P1100374.jpg 


nice!(19)  コメント(13)  トラックバック(0) 

nice! 19

コメント 13

好調

オオバンと書いてある鳥は、違っていると思います。
オオバンは体全体が黒く、白っぽい鼻筋が特徴の鳥さん。
カモさんの仲間ですね。

最後の写真はフェンスがないともっといいのに、と思うのは私だけでしょうか。

by 好調 (2014-01-31 06:53) 

arashi

いろいろな鳥がいるのですね。良い公園ですね。羨ましいです。

by arashi (2014-01-31 07:29) 

enosan

オオバンとご説明がありますがオオバンは嘴が白く、この写真から見る限りカモの仲間ではないかと思います。私は野鳥の名前はよく知らないのでいつも苦労しています。
by enosan (2014-01-31 08:31) 

SGI3

小幡緑地も観察に行かれたのですね
此処は、森の野鳥と池に居る水鳥の観察が間近で出来ますね
オオバンは嘴が白いですね
多分オオホシハジロの雌かな?
26日の探鳥会の時にオオバンとオオホシハジロの二羽いたから
水鳥の色は日差しによって色が変化するから良く判りませんね

次はアメリカコガモの観察かな?
by SGI3 (2014-01-31 08:38) 

イチロー

広そうな公園でいいですね。
by イチロー (2014-01-31 08:41) 

花好き人

好調さん、enosanさん、SGI3さん
オオバンの画像を間違えてアップしましたので差し替えました
間違いのご指摘、ありがとうございました
今後ともよろしくお願いいたします
by 花好き人 (2014-01-31 17:52) 

花好き人

好調さん
コメントありがとうございます
フェンスのないのは
また今度、撮りにいきますね
by 花好き人 (2014-01-31 17:54) 

花好き人

arashiさん
コメントありがとうございます
ここに来るのは3回目くらいかな
まだよく知らなくて、今後また探検してみます
by 花好き人 (2014-01-31 18:00) 

花好き人

enosanさん
名前のご指摘、ありがとうございます
またよろしくお願いいたします
by 花好き人 (2014-01-31 18:02) 

花好き人

SGI3さん
名前のご指摘ありがとうございます
またよろしくお願いします

by 花好き人 (2014-01-31 18:03) 

花好き人

イチロウさん
コメントありがとうございます
また訪問くださいね
ありがとうございました
by 花好き人 (2014-01-31 18:04) 

hasse

こんにちは~~

小幡は2年ほど前までは 鳥の宝庫でしたよね 
私も先週行って来たけれど 
水鳥は餌付けがしてあるので近くで撮れたけれど
他の野鳥には出会えませんでした

カワセミに出会えたのはラッキーでしたね
by hasse (2014-02-01 12:53) 

花好き人

hasseさん
コメントありがとうございます

小幡緑地はあまり行ったことがないので
鳥の宝庫だったときを知りません
餌付けされているので撮り易かったです

カワセミはラッキーでした
クイナがいるそうですが
後日、Sさんに案内していただきましたがいませんでした
変わりにルリビタキ(♂)に出会えました~

by 花好き人 (2014-02-01 23:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

大山廃寺跡、礎石徳川園、塀 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。